emacsのメモ
文字置換(正規表現)
M-x query-replace-regexp {\(.+?\).eps} {epsdir/\1.eps})
こんな感じでepsのディレクトリを一斉置換。...そもそもperlでやればよいのか
Emacsクイックリファレンス
よく使うコマンド
C-u C-x =:文字codeを調べる
C-g:操作の取り消し
C-SPACE:MARK SET
C-w:setしたところから切り取り
M-y:貼り付け
C-k:一行切り取り
M-% :文字の置き換え
M-\:まわりの空白削除
C-s:search 再びC-sで次のHITした文字
C-/:undo
C-g C-/:redo
C-x r k:矩形カット
C-x r y:矩形貼り付け
C-x r t:矩形置き換え
よくはまること
日本語入力の状態ででC-/でundoしようとすると 入力が直接入力とかになってしまう。
日本語でのundoはC-_でやっている
その他
YaSTでemacs-x11をインストールするとなぜかemacs-gtkも入る。
そして、デフォルトがemacs-gtkになる。 (リンクが emacs->emacs-gtkって貼られている)
とりあえず、.gnu-emacs-custom(.emacsでもいいけど)に
;; 行番号を表示
(require 'linum)
(global-linum-mode)
;;アンチエイリアスのかかるフォント
(cond
(window-system
;; デフォルトフォントの設定
;; フォント名-フォントサイズで指定する。
(set-default-font "VL ゴシック-10")
;; 日本語(japanese-jisx0208)フォントの設定
(set-fontset-font
(frame-parameter nil 'font)
'japanese-jisx0208
'("VL ゴシック" . "unicode-bmp")
)
)
)
と書いておくとフォントが綺麗になり、行番号が出る。
M-x byte-compile
してあげるといいかも
一旦初めの画面のnever show を有効にすれば
.gnu-emacs-custom
に書かれるから、それにカスタムする方が安全かも
emacs-x11
をいれたけど
emacsってコマンドは
emacs-gtk
にアクセスしてるみたい
空白削除
M-SPC(一個だけにする)
M-\(まわりを削除)
ctrl /
で日本語が切り替わるのであせる
三通りなので何回かやればもどる
M-x describe-key
end-of-buffer
beginning-of-buffer
(global-set-key "\M-g" 'goto-line)
(global-unset-key "\M-g")