Geant4 upgrade from 4.9.1 to 4.9.4 (2011/02/21)

OS: CentOS5.1

CLHEPやMesaは変更せずにgeant4を4.9.4にアップグレードした。

ダウンロードしたファイルは以下の二つ。
geant4.9.4
G4EMLOW6.19

以下、やった手順。
# tar xvfz geant4.9.4.tar.gz
# cd geant4.9.4
# mkdir data
# cp /hoge/G4EMLOW.4.19.tar.gz .
# tar xvfz G4EMLOW.4.19.tar.gz
さて次はConfig。Configをする前に気をつけることとして、すでに
環境変数にOGLHOME、G4****があったら消しておくこと。
# cd ../ (Configureがあるディレクトリへ)
# ./Configure -build
これをやるといろいろと聞かれるので答える。 答え終わるとそのままmakeが始まる。 が、エラーで止まった。エラーメッセージが
/usr/bin/ld: cannot find -lGLU
とあった。この原因はlibGLUが見つからないってことなので、 環境変数にこんなものを加えた。
export OGLHOME=/usr/..../..../Mesa (Mesaのありかを絶対パスで入れる)
export OGLFLAGS="-I$OGLHOME/include"
export OGLLIBS="-L$OGLHOME/lib -lGLU -lGL"
これでコンパイルがうまく行った。
# ./Configure
そうするとenv.csh, env.shというShell scriptが出来上がる。
そしてcsh.loginに以下のことを書き込む。
# setenv for GEANT4
setenv G4WORKDIR ${HOME}/geant4
setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:/usr/local/lib64/clhep/lib
# enviromental setup for GEANT4
source /usr/local/lib64/geant4/env.csh
これでログインしなおせばうまくいっているはず。