プロジェクト概要
クォーク、ハドロン、原子核、原子、分子という物質世界がなぜこのような階層構造を形成しているのか、という問いは、いまだによく理解できていない自然科学の根源的問題の一つです。本領域研究は、我が国が世界をリードするハドロン物理学、原子核物理学、原子物理学、分子科学分野の研究者の力を結集して、従来あった階層間の分野の壁を超えた連携研究を世界で初めて実現するものです。これにより、異なった階層間に現われる多彩な新奇クラスター現象を通して、スケールが何桁も異なる物質層を支配する量子多体系の法則を見出すとともに、お互いの違いとそのために生じる多様性も理解します。こうした分野を横断するようなさまざまな研究を通じて、物質の階層構造の起源にせまる新しい融合分野を創成していくことを目指しています。
新着情報
- 2023.09.22
- 第9回クラスター階層領域研究会 (2023年9月22日-23日 理化学研究所)詳細ページ
- 2023.02.09
- 第8回クラスター階層領域研究会 (2023年2月9日-11日 大阪大学&オンライン)詳細ページ
- 2023.02.07
- 日仏ジョイントワークショップ(2月27日-3月3日 東北大学)詳細ページ
- 2022.12.15
- 第11回「物質階層を横断する会」(2023年1月5日 理化学研究所/ オンライン)詳細ページ
- 2022.10.31
- International symposium on Clustering as a Window on the Hierarchical Structure of Quantum Systems (CLUSHIQ2022) 2022年10月31日(月)-11月3日(木) 宮城県・仙台詳細ページ
- 2022.09.21
- 京都大学 大学院理学研究科 金 賢得助教の研究課題「量子回転流体科学の創生と多孔性ナノ空間による流動制御」が2022年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました詳細ページ
- 2022.02.22
- 第12回国際レクチャーシリーズ(2022年3月29-31日Online) 講師:Andrey F. Vilesov (University of Southern California)詳細ページ
- 2022.01.31
- 新学術領域研究「量子クラスターで読み解く物質の階層構造」スクール (2022年3月29-31日 オンライン)詳細ページ
- 2022.01.08
- オンライン科学講演会「宇宙の始まり 物質の謎 重さの起源 ~ クォーク・グルーオン・プラズマの物理 ~」 日時:2022年1月8日(土) 14:00-15:00 講師:志垣賢太氏 (広島大学 先進理工系科学研究科 教授)詳細ページ
- 2021.11.08
- 第7回クラスター階層領域研究会 (2021年12月27日,28日 東北大学&オンライン)詳細ページ