Differences between revisions 1 and 2
Deletions are marked like this. | Additions are marked like this. |
Line 4: | Line 4: |
* NEBULA架台NEUT,VETOマウントテスト。 |
* モジュール固定金具にはB2FのNEBULAの箱から拝借したゴムシートを巻きつけた * NEBULA架台NEUT,VETOマウントテスト → 可能ならば板に穴を開けるとNEUTの下に手を入れることができ好都合 |
Line 6: | Line 7: |
* E6からケーブル固定用の部品を拾ってきた。 |
* ケーブル固定用金具をM8 20mmボルトで取り付けることは不可(板厚が薄すぎてボルトがフレームの中央部に当たる)。選択肢は次の三つ? * より短いM8ボルトを入手(理研内ですぐに見つけることはできなかった。) * スペーサーをかませる * フリーナットLオネジ付を購入 |
NEBULA-HIMAC/2011-05-03
- 50μmカプトン膜真空テスト → O.K.
- NEBULA架台にBase Plate、モジュール固定金具取り付け
- モジュール固定金具にはB2FのNEBULAの箱から拝借したゴムシートを巻きつけた
- NEBULA架台NEUT,VETOマウントテスト → 可能ならば板に穴を開けるとNEUTの下に手を入れることができ好都合
- NEBULA架台NEUTにSHV,BNCを接続。
- ケーブル固定用金具をM8 20mmボルトで取り付けることは不可(板厚が薄すぎてボルトがフレームの中央部に当たる)。選択肢は次の三つ?
- より短いM8ボルトを入手(理研内ですぐに見つけることはできなかった。)
- スペーサーをかませる
- フリーナットLオネジ付を購入