Locked History Actions

nebula-himac/nfsの設定

DAQマシンをrebootしたら DAQマシンでルートになって

# /sbin/service pormat start
# /sbin/service nfs start

を実行。その後offline解析マシンでmountすればOKです。


サーバー側ではportmapとnfsサーバーを起動させること

* portmapの起動

# su

# /sbin/service portmap start

startのところはoptionとしては起動(start)、停止(stop)、再起動(restart)、現在の状況を確認(status)などのoptionがある。

* nfsサーバーの起動

# /sbin/service nfs start

optionはportmapと同様

サーバー側の細かい設定は済んでいる


クライアント側ではnfsを起動し、nfsクライアントのマウント設定をしてからマウントする

* nfsの稼働

# su

# /etc/rc.d/init.d/portmap start

nfsクライアントのマウント設定

5/7の時点では理研でサーバーを動かしているため、サーバーのipが172.27.228.28と指定されているが、HIMAC実験に移るとip addressが変わるため、その辺の設定を変更する必要がある。

そのためには、クライアント側のパソコンで /etc/fstab を変更する。

================================================================================================ .....

.....

172.27.228.28:/ridf /ridf nfs user,noauto,exec,soft 0 0

172.27.228.28:/home/nebula/exp/himac /mnt/nfs/himac nfs user,noauto,exec,soft 0 0 ================================================================================================

これは5/7の時点でoff line 解析用のパソコンの設定である。

  • この下の2行

172.27.228.28:/ridf /ridf nfs user,noauto,exec,soft 0 0

172.27.228.28:/home/nebula/exp/himac /mnt/nfs/himac nfs user,noauto,exec,soft 0 0

で前のip addressを実験時の環境に合わせて変更すればok。

それからマウント

# exit

# mount /ridf

# mount /mnt/nfs/himac

でnfsサーバーからデータをマウント終了。

クライアント側だけがrebootしたり電源を落したときは

# su

# /etc/rc.d/init.d/portmap start

# exit

# mount /ridf

# mount /mnt/nfs/himac

でマウント完了。

off line 解析用のパソコンの /home/nebula/ に /himacと マウントしたhimacディレクトリをリンクさせておいた。


クライアント側のパソコンは何故かcshとtcshが動かないためbashでanapawのコンパイルを行う

よりクライアント側でmakeanaするときに衝突がようにサーバー側とクライアント側両方のsetupanapaw.bashとsetlocal.bashでalias関係の内容を変更