東京工業大学 >
大学院理工学研究科 >
基礎物理学専攻 >
中村研究室 >
メンバー >
Takayuki Sako >
Ubuntu9.04/9.10にanapawをインストールする方法のメモ概略Ubuntu9.04に竹内氏のページからダウンロードしたANAPAW v.2.3.1をインストール↓ 色々頑張る。 ↓ とりあえず動く。ただし、a/lすると落ちる。hbkは読める。要するに解析に使えない。 ↓ しばらく放置。g77を自前でビルド。この間にUbuntu9.10へアップグレード。 ↓ Ubuntu10.4@Asにインストールが完了したANAPAW(RIBF ver)を丸ごとコピー。ビルド。 ↓ ridfは多分OK。ただしrdfがアウト。色々エラーが出る。 ↓ cshの代わりにtcshを使う。RIBFでないverもうまくビルドできた。rdfもちゃんと読み込める。一件落着。 以下、その時々のメモ。 adduser普段のユーザーとは別にanapaw用にadduserでユーザーを追加。 今回、ユーザー名はripsとした。インストール開始小林氏のページを参考にインストール開始。makelibの手前まではうまく行く。この先は色々問題発生。permission deniedこの状態でmakelibをするとpermission deniedと出る。ripsがファイルやディレクトリの所有者となっていない。
~/usr/local/anapaw_v2-3-1/src$ ls -lt
で確認。
~/usr/local/anapaw_v2-3-1/src$ sudo chown rips:rips *
で所有者を変更する。
さらに必要に応じて
sudo chmod +x [file name]
などで権限の変更を行う。
…
こんな感じになればOK
-rw-r--r-- 1 rips rips 2692 2009-10-06 18:54 astop.o -rw-r--r-- 1 rips rips 8348 2009-10-06 18:54 ainit.o -rw-r--r-- 1 rips rips 71788 2009-10-06 18:54 anamnu.o -rw-r--r-- 1 rips rips 2279 2009-10-06 18:53 Makefile lrwxrwxrwx 1 rips rips 16 2009-09-25 15:40 anaevent.f -> anaevent_riken.f lrwxrwxrwx 1 rips rips 16 2009-09-25 15:40 common.inc -> common_riken.inc lrwxrwxrwx 1 rips rips 16 2009-09-25 15:40 dumpdata.c -> dumpdata_riken.c lrwxrwxrwx 1 rips rips 16 2009-09-25 15:40 getblock.c -> getblock_riken.c lrwxrwxrwx 1 rips rips 14 2009-09-25 15:40 getevt.c -> getevt_riken.c -rw-r--r-- 1 rips rips 2289 2005-02-09 05:05 anaevent_nscl.f -rw-r--r-- 1 rips rips 2562 2005-02-09 05:05 anaevent_riken.f … g77
makelib
g77が入っていない。入れてみる。
make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' に入ります make anaclean make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' に入ります rm -f *~ *.o *.f~ *.c~ *.a /home/rips/usr/local/anapaw/lib/anapaw.o \ /home/rips/usr/local/anapaw/lib/libanalib.a make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' から出ます make -C /home/rips/usr/local/anapaw/src/vana clean make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src/vana' に入ります rm -f viewana *.o *.c~ make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src/vana' から出ます make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' から出ます make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' に入ります g77 -O2 -funroll-loops -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGEFILE_SOURCE -c anamnu.f make: g77: コマンドが見つかりませんでした make: *** [anamnu.o] エラー 127 make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' から出ます make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' に入ります make viewana make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' に入ります make -C /home/rips/usr/local/anapaw/src/vana make[2]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src/vana' に入ります gcc viewana.c -I/usr/include -L/usr/lib -lX11 -lXt -lXaw -o viewana make[2]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src/vana' から出ます make[1]: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src' から出ます mv anapaw.o /home/rips/usr/local/anapaw/lib/anapaw.o mv: stat `anapaw.o'を実行できません: No such file or directory make: *** [install] エラー 1 make: ディレクトリ `/home/rips/usr/local/anapaw_v2-3-1/src'
~$ sudo apt-get install g77
sudo apt-get install する際のダウンロード先を以下のように変更パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 パッケージ g77 はデータベースには存在しますが、利用できません。 おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、 あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます E: パッケージ g77 にはインストール候補がありません
「システム」−「システム管理」‐「ソフトウェア・ソース」
→「ダウンロード先」を「日本のサーバ」から「メインサーバ」へ
するとg77がインストールできるらしい記述を見かけたがサーバを変更してもg77はイ
ンストールできなかった。どうやらubuntu9.04にはg77が入らないらしい。そこでgfortranを使うことにする (fort77を試すと大量のエラーが出るので諦めた)。 エラーメッセージを見ながらmakefile中のg77をgfortranへ書き換える。 ※追記 この後自前でg77をビルドすることによりANAPAWのインストールに成功した。 ff2cmakeanaをするとC関係のエラーが発生する。
~/usr/local/anapaw/src/Makefile
中に
FFLAGS = -O2 -funroll-loops -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGEFILE_SOURCE -ff2c
-ff2cを追加。するとエラーを回避できる。後は、再度小林氏のページを参考にしながらlibreadline libncursesのリンクを作 るとmakeanaまでエラーなく実行可能。 Xこの段階で一応anapawは起動できるものの
***** ERROR in IOPWK : Can't open DISPLAY
なるエラーが出る。
***** ERROR in IACWK : Workstation is not open ***** ERROR in ISWKWN : Invalid workstation window parameters ***** ERROR in ISWKVP : Invalid workstation window parameters
sudo login rips
でripsにログインしている限りデフォルトではXが起動できない。そこで
ssh -X rips@host
としてsshを使うとうまく行く。詳細は知らない。
この段階のまとめANAPAW v.2.3.1 (RIBFでないバージョン)@Ubuntu9.04gfortran使用 csh使用 ANAPAWの起動は可能 hbkを読み込むことは可能 a/lでANAPAWが落ちる。つまり、解析ができない ANAPAW放置しばらくANAPAW放置。この間にg77を自前でコンパイル。このメモは紛失。ただ、gcc-2.95.3でコンパイルした模様。さらにこの時期Ubuntu9.10へアップグレード。 ANAPAW(RIBF ver)K.T君がUbuntu10.4@AsにDAYONEのRIBF verのANAPAWをインストールした。インストール完了後、 丸ごとコピーしてビルドする姑息な作戦。 ちなみにANAPAW本体のソースは
~/usr/local$ ls
においてリンクを張り替えて両者を使い分ける(このディレクトリのanapawはただのシンボリックリンク)。RIBFバージョンをanapaw_ridfとしてこちらを使うときは
anapaw anapaw_ridf anapaw_v2-3-1
ln -s anapaw anapaw_ridf
としておく。
makeanaすると
g77 -o anapaw usersrc.o usersub.o add_ntuple.o int2char.o util.o encppac.o loadppacprm.o calc_ppac.o rayfit.o encpla.o loadplaprm.o encrf.o loadrfprm.o encssd.o loadssdprm.o encic.o loadicprm.o encnai.o loadnaiprm.o rec_delta.o rec_beta.o encpid_bigrips.o encpid_zds.o physutil.o loadpidbigripsprm.o loadbigripsmat.o encf11ge.o encf7ge.o clover.o loadf7geprm.o loadf11geprm.o loadpidzdsprm.o loadzdsmat.o read_mat.o encdali.o loaddaliprm.o enccoin.o rnum2filename.o loadicoffset.o /home/rips/usr/local/anapaw/lib/anapaw.o /home/rips/usr/local/anapaw/lib/libanalib.a -L/usr/lib -lX11 -ldl -lcrypt -L/home/rips/usr/local/anapaw/lib -lanalib -lXt -lXaw -lpthread -L/usr/lib -lpawlib -lgraflib -lgrafX11 -lpacklib -lmathlib -lkernlib -Icern -lnsl -lreadline -lncurses -lstdc++ -llapack -lblas
lstdc++が見つからないというエラーは出たもののlocateすると
/usr/bin/ld: cannot find -lstdc++ collect2: ld returned 1 exit status make: *** [anapaw] エラー 1 make: ディレクトリ `/home/rips/exp/dayone/users/dayone/src' から出ます
locate libstdc
入っているっぽい。とりあえず適当にリンク。
… /usr/lib/libstdc++.so /usr/lib/libstdc++.so.6 /usr/lib/libstdc++.so.6.0.13 /usr/lib/gcc/i486-linux-gnu/4.1/libstdc++.a /usr/lib/gcc/i486-linux-gnu/4.1/libstdc++.so /usr/lib/gcc/i486-linux-gnu/4.2/libstdc++.a …
ln -s /usr/bin/libstdc++.so /usr/lib/libstdc++.so
するとmakeana通った。これでridfは使えるようになった。
rdfを使いたいRIBF仕様のridfだけでなくrdfも使いたい。そこでNEBULAのDAQ用PCに入っているsrcを移植、 makeanaするも色々エラーが出る。 src/に runstat.fhをコピー。usersrc.f に
include 'runstat.fh'
を追加。
するとmakeanaは通る。だが、ANAPAWを起動すると
host:~/exp/dayone/users/nebulatest> anapaw
このエラーが出てANAPAWが落ちたりする。
修正は手間がかかりそう。
****************************************************** * * * W E L C O M E to P A W * * * * Version 2.14/04 12 January 2004 * * * ****************************************************** Workstation type (?=HELP) < CR>=1 : Version 1.29/04 of HIGZ started *** No default PAWLOGON file "/home/rips/.pawlogon.kumac" found ****************************************************** * * * W E L C O M E to A N A P A W * * * * Version 2.3.1 : 09.Feb.2005 * * * * S.Takeuchi@RIKEN * * * ****************************************************** ANAPAW-M : [TArtEventStore] Constructor ANAPAW-M : [TArtEventStore] Initialize : SET ART_MAPCONFIG!!! ANAPAW-M : [TArtMapConfig] ~TArtMapConfig RIBFでないバージョンを再びビルドとりあえずcshの代わりにtcshを使う。
sudo apt-get install tcsh
すでにg77は自前でビルドしてあるので前にgfortranに書き換えたMakefileをg77に戻す。
するとうまくいった。a/lもうまくいく。これで無事終了。
ちなみにcshではうまくいかなかった。
謝辞今回のanapawのインストールに際し、近藤氏・小林氏には大変お世話になりました。深く感謝申し上げます。 |