sshfsで簡単ファイル移動
sshfs : ssh で入った先のpcのディレクトリを自分のpcのディレクトリのように、ドラッグ&ドロップなどのグラフィカルな操作が可能になるコマンド。
具体的にはsshの先のディレクトリと自分のpc上の指定したディレクトリ
をリンクさせている(マウントしている)らしいが、詳しいことは知らない。
<インストール>
ubuntu 9.04では
$sudo apt-get install sshfs
でOK
<使い方>
ここでは例として、pcAとBがあり、
pcAにusernameのアカウントを持っている人がpcBの
/homeディレクトリをsshfsによってpcAの/charディレクトリ
にマウントしたい状況を想定するよ。
先ず、usernameさんはAの/charにマウントするとは言ったけど、
このマウント先のディレクトリの名前は別に関係ないので、
好きなところに空ディレクトリを作っちゃう。
$mkdir char
で、sshfs自体は次のように使う
$sshfs (username)@(domain): /char
(username)のところはpcBでのusernameさんのアカウント名。
(domain)の後の:は本来リンクさせたいssh先のディレクトリを指定するが
:だけでもssh先の/homeを勝手に認識する。
因みに、一番最後の/charはこっち側のマウント先のファイル名。
これで、ネットワーク越しでもファイル操作をグラフィカルにできるようになる。
で、ssh先のディレクトリはマウントされている扱いなので、
用がすんだらアンマウントしましょ
$fusermount -u char
これで、無事アンマウント。
-uがアンマウントのオプションでコマンド自体は何なのか知らないが、
とにかくこれでOK。