memo366 : WP-1026
Created Tue Oct 26 13:39:45 2010
Last Modified Wed Oct 27 13:06:32 2010
*
#1 Tue Oct 26 13:39:45 2010 / Wed Oct 27 13:06:32 2010
memo367
Tommorow <= Today => Yesterday
memo365
本日のメニュー
*neutのBGトリガーレート測定=>
memo366
*vetoで宇宙線切れ切れ問題=>
memo366
*dT to Position=>
memo366
*
#2 Tue Oct 26 14:53:54 2010 / Tue Oct 26 15:09:38 2010
*neutのローレベルBGカウントレート測定
neutのAnalogueのスペクトルを見たときに、20ch付近に見える大きなBGスペクトルのトリガーレートを調べる。
*回路
Logic-Delayのsumを
neut101-115
+
neut201-215
に変更し、それをDiscriを通した後でビジュアルスケーラに入れる。
M=2,3でそれぞれ測定。
*測定条件
V895Discriのスレッショルドを20と80に設定してそれぞれ1分間計測。
その差をローレベルBGのカウントレートとする。
結果
*M=3
Th.=20 16753
Th.=80 6355
->(16753-6355)/60 = 173.3cps
*M=2
Th.=20 19103
Th.=80 6495
->(19103-6495)/60 = 210.133333333333cps
どちらにしろだいたい200cpsと思って良い。
***
ローレベルBGはHVにほとんど依存しない(Co60の1MeVピークに比べてほとんど移動しない)。
したがって回路成分がドミナントと考えられる?
*
#3 Tue Oct 26 15:09:53 2010 / Tue Oct 26 15:09:53 2010
宇宙線切れてないですよ説。
※このセクションの図のAuはペデスタルを引いていない。
run29:
run33:
run33でのカッティングは~160chくらい。
run29でdT vs Auの目の細かい奴を作る:
近藤さんの図はどうもrun29ではなさそう(100ch付近のBGが綺麗さっぱり消えているため)。
->かわりにrun31だとして、図を再現してみる。
run31
目の粗いバージョン:
見た目には宇宙線ピークが切れているように見えなくもない。
目の細かいバージョン:
こう見ると別に異常ないように見える。
ただ、左側で下が平になっているのが若干切れているように見えなくもない。しかし。
そのY軸ログスケール:
こう見ると左側で下が平らになっているのはexponentialityによるものと考えられる。
まとめると、
・宇宙線は別に切れていない
・あるいは全然別の事象を指している?
*
#4 Tue Oct 26 15:44:38 2010 / Tue Oct 26 19:28:37 2010
* dT to Position
なぁにこれ。
***
とりあえずdTをセンタリングしてみた。結果=>
memo366
*手法
1.各々のチャンネルについて、<A>(word14)で600-950のゲートをかけたdTスペクトルを見る。
2.dTの変な島を取らないようにしてgatedスペクトルを1つ1つ手で(xstatで)平均値を見ていく。
この結果をスケールしてYにしたい。
*Height
Neut: 180cm (1800mm)
Veto: 190cm (1900mm)
Height/2をH(in ns)とする。
centered dTでneut形状を反映している部分が[-W,W]と書けるとする(W in ch)と、
dT / W * H は位置情報を表す。
*
#5 Tue Oct 26 17:39:18 2010 / Tue Oct 26 19:07:17 2010
*dT Centering
N101 3.04
N102 2.01
N103 -2.29
N104 -1.80
N105 0.06
N106 -0.07
N107 -2.68
N108 2.33
N109 5.58
N110 -0.07
N111 -1.80
N112 1.32
N113 1.97
N114 -2.71
N115 0.52
N201 -2.42
N202 -0.54
N203 -1.12
N204 -0.18
N205 -0.85
N206 1.37
N207 2.80
N208 -1.41
N209 -4.47
N210 -0.50
N211 0.11
N212 4.35
N213 0.78
N214 -0.79
N215 0.74
V101 -1.99
V102 -0.19
V103 -2.06
V104 2.76
V105 -5.92
V106 -0.76
* Width
N101 11.78
N102 11.78
N103 11.66
N104 12.30
N105 12.43
N106 12.56
N107 11.91
N108 12.56
N109 12.94
N110 12.17
N111 12.04
N112 12.43
N113 12.43
N114 12.17
N115 11.91
N201 11.78
N202 11.91
N203 12.17
N204 12.30
N205 12.56
N206 12.17
N207 12.30
N208 12.17
N209 12.04
N210 12.69
N211 12.56
N212 12.56
N213 12.17
N214 12.69
N215 11.91
V101 12.04
V102 12.30
V103 12.04
V104 12.56
V105 12.69
V106 11.91
*
Link to:
*
Linked from:
memo366 : WP-1026
*#1 Tue Oct 26 13:39:45 2010 / Wed Oct 27 13:06:32 2010
本日のメニュー
*neutのBGトリガーレート測定=>memo366
*vetoで宇宙線切れ切れ問題=>memo366
*dT to Position=>memo366
*#2 Tue Oct 26 14:53:54 2010 / Tue Oct 26 15:09:38 2010
neutのAnalogueのスペクトルを見たときに、20ch付近に見える大きなBGスペクトルのトリガーレートを調べる。
*回路
Logic-Delayのsumを
neut101-115
+
neut201-215
に変更し、それをDiscriを通した後でビジュアルスケーラに入れる。
M=2,3でそれぞれ測定。
*測定条件
V895Discriのスレッショルドを20と80に設定してそれぞれ1分間計測。
その差をローレベルBGのカウントレートとする。
結果
*M=3
Th.=20 16753
Th.=80 6355
->(16753-6355)/60 = 173.3cps
*M=2
Th.=20 19103
Th.=80 6495
->(19103-6495)/60 = 210.133333333333cps
どちらにしろだいたい200cpsと思って良い。
***
ローレベルBGはHVにほとんど依存しない(Co60の1MeVピークに比べてほとんど移動しない)。
したがって回路成分がドミナントと考えられる?
*#3 Tue Oct 26 15:09:53 2010 / Tue Oct 26 15:09:53 2010
宇宙線切れてないですよ説。
※このセクションの図のAuはペデスタルを引いていない。
run29:
run33:
run33でのカッティングは~160chくらい。
run29でdT vs Auの目の細かい奴を作る:
近藤さんの図はどうもrun29ではなさそう(100ch付近のBGが綺麗さっぱり消えているため)。
->かわりにrun31だとして、図を再現してみる。
run31
目の粗いバージョン:
見た目には宇宙線ピークが切れているように見えなくもない。
目の細かいバージョン:
こう見ると別に異常ないように見える。
ただ、左側で下が平になっているのが若干切れているように見えなくもない。しかし。
そのY軸ログスケール:
こう見ると左側で下が平らになっているのはexponentialityによるものと考えられる。
まとめると、
・宇宙線は別に切れていない
・あるいは全然別の事象を指している?
*#4 Tue Oct 26 15:44:38 2010 / Tue Oct 26 19:28:37 2010
なぁにこれ。
***
とりあえずdTをセンタリングしてみた。結果=>memo366
*手法
1.各々のチャンネルについて、<A>(word14)で600-950のゲートをかけたdTスペクトルを見る。
2.dTの変な島を取らないようにしてgatedスペクトルを1つ1つ手で(xstatで)平均値を見ていく。
この結果をスケールしてYにしたい。
*Height
Neut: 180cm (1800mm)
Veto: 190cm (1900mm)
Height/2をH(in ns)とする。
centered dTでneut形状を反映している部分が[-W,W]と書けるとする(W in ch)と、
dT / W * H は位置情報を表す。
*#5 Tue Oct 26 17:39:18 2010 / Tue Oct 26 19:07:17 2010
N101 3.04
N102 2.01
N103 -2.29
N104 -1.80
N105 0.06
N106 -0.07
N107 -2.68
N108 2.33
N109 5.58
N110 -0.07
N111 -1.80
N112 1.32
N113 1.97
N114 -2.71
N115 0.52
N201 -2.42
N202 -0.54
N203 -1.12
N204 -0.18
N205 -0.85
N206 1.37
N207 2.80
N208 -1.41
N209 -4.47
N210 -0.50
N211 0.11
N212 4.35
N213 0.78
N214 -0.79
N215 0.74
V101 -1.99
V102 -0.19
V103 -2.06
V104 2.76
V105 -5.92
V106 -0.76
* Width
N101 11.78
N102 11.78
N103 11.66
N104 12.30
N105 12.43
N106 12.56
N107 11.91
N108 12.56
N109 12.94
N110 12.17
N111 12.04
N112 12.43
N113 12.43
N114 12.17
N115 11.91
N201 11.78
N202 11.91
N203 12.17
N204 12.30
N205 12.56
N206 12.17
N207 12.30
N208 12.17
N209 12.04
N210 12.69
N211 12.56
N212 12.56
N213 12.17
N214 12.69
N215 11.91
V101 12.04
V102 12.30
V103 12.04
V104 12.56
V105 12.69
V106 11.91
*Link to: